LANGUAGE

LOGLY more!

ログリーのことを、もっと。ログリーとつながるメディア

.LOG #2 ~アドテクノロジーを支える技術~ を開催しました

2019年3月8日
logly_pr
TECHNOLOGY

Päivää(パイヴァー)、広報の木内です。
第2回となりましたログリーのテックイベント「.LOG(ドットログ)」についてレポートします。ドットログを始めた経緯はこちらをご一読ください。

今回、SlideShareを利用し、発表資料を公開しています。
※一部、発表内容を編集しています。ご了承ください

では、テックイベント「.LOG(ドットログ)」#2の当日の様子をご覧ください。

 

発表

1. 「Neo4jが可能にするニュースを異なる言語異なる地域で対照的に捉える技術 〜レコメンド開発研究の現場から〜」大久保 悟(ログリー株式会社)

 

第1回の発表でもマニアックで“じゃじゃ馬なNeo4j”について熱く語っていただきましたが、今回もマニアックな内容でしたね。

「多言語対応、高速多重Join、高速全文検索機能」Neo4jって何者なの??

「概念」何にしようかな~という時に「北極海航路」が出てくる大久保さんも中々……(笑) 

Neo4jが可能にするニュースを異なる言語異なる地域で対照的に捉える技術 〜レコメンド開発研究の現場から〜 from LOGLY, Inc.

 

 

2. 「トラブルはELBから」黄 光川氏(株式会社ファンコミュニケーションズ)

nendのSSP基盤の一部を見せていただきながら、AWSで発生したトラブルについて調査開始から解決までの経緯と合わせてご紹介いただきました。

「うむ~~~~~~。詰んだ!」「必殺技=様子見」「助けてください」など、名言がたくさん出てきておもしろかったです!(笑)
ご登壇、ありがとうございます!

Trouble from elb(トラブルはElbから) from Guangchuan Huang

 

 

 

 3. 「SpiderAFにおける機械学習を使った不正検知」赤石 暁氏(株式会社Phybbit)

 

アドフラウドを見つけ出す解析手法の1つとして、「機械学習」を使った異常検知をわかりやすくご紹介いただきました。
ログデータを可視化することで、不正データの分布も出て分析しやすくなりました。
ご登壇、ありがとうございます!

アドフラウド、き、、撲、、、らい、、滅 /(>_<)

SpiderAFにおける機械学習を使った不正検知 from Phybbit

 

 

LT枠

飛び込みで1名の方にLTしていただきましたー! すごく嬉しい!!
競合企業の方だったので、ログリーテックメンバーの食いつきがすごい(笑)
LTにご参加いただき、ありがとうございましたー!!!

 

 

おまけ

イベントでの食事は前回と同様、DEAN&DELUCAの単品ケータリングサービスを利用しました。相変わらず美味しくてかわいくて、好きなケータリングの1つです。
「.LOG(ドットログ)」は、以下のような感じで軽食やお酒を楽しみながら行うアットホームなイベントです。

 

 

もはや定番「ログリーポーズ!」

 

次回も「IT勉強会支援プラットフォーム」connpassから参加申し込みを受付します!
もっともっとおもしろいイベントにしていきますので、ご参加をお待ちしておりますー!!

それではまた今度、
あでゅーっ!

著者紹介
logly_pr