テクノロジーでログを磨き出すことをプロダクトの理念としています。 主力事業であるネイティブ広告プラットフォーム「LOGLY lift」はメディアのデザインに統合し、ユーザー体験を損なわない新しい形のデジタル広告です。
ログリー株式会社は、「あの会社と商談したい!」を実現するABMアプローチ “高”商談化率につながる新規開拓術というテーマの無料のオンラインウェビナーを開催します。
ログリー株式会社は、「Sakigake DX~ SFA・CRM・MA活用の現在地~」に登壇することをお知らせします。
ログリー株式会社は自社で保有する営業リストなどに含まれるターゲット企業へ広告で直接リーチできる、BtoBに特化したセグメント機能「ウルテクDMP」の提供を開始します。
ウルテクは、BizBoost BtoB Marketing&Sales Summit BtoB 全体戦略に貢献するマーケティング&セールス施策の最前線に登壇することをお知らせします。
アカウントインテリジェンスツール『ウルテク』を提供するログリー株式会社と組織コンサルティング事業を展開する株式会社識学、オウンドメディアやメルマガ・MAの運用代行を通してBtoB企業のWebマーケティングを支援するテクロ株式会社、システム開発案件紹介サービス「発注ナビ」を運営する発注ナビ株式会社は、BtoB企業のマーケティング責任者/担当者向けに、「時短X爆速成果 最短で成果を爆発させろ! SaaSマーケティング戦略」というテーマの無料のオンラインウェビナーを開催します。
平素は格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。 この度、ログリー株式会社は2024年6月24日(月)より新オフィスにて営業を開始いたします。
平素は当社のサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。この度、現状のサービスの実態に即し、当社サービスの利用状況等を把握しサービス向上に資するため、 プライバシーポリシーの一部内容を変更いたしました。
この度、ログリーでは電気通信事業法の改正に伴い、提供しているサービス「LOGLY lift」・「Juicer」・「OPTIO」において、各プライバシーポリシーの一部内容を変更いたしました。
ログリーでは「社員が健康で働ける環境づくり」を心がけており、健康経営やスポーツ推進などに取り組んでまいりました。この度、新たな取り組みとして、厚生労働省が推進する「がん対策推進企業アクション」の推進パートナー企業として登録いたしましたことをお知らせいたします。
ウルテクは、2025年7月31日(木)に新機能「ウルテクAIエージェント(α)」の提供を開始したことをお知らせします。
ウルテクは既存の営業リストやSFA/CRMなどで管理する顧客データをウルテクにインポートできる新機能「カスタム項目インポート」の提供を開始しました。
アカウントインテリジェンスツール「ウルテク 」は、本日2025年6月26日(木)より、サイト訪問企業のインテント(興味・関心)を解析し、ワンクリックで営業電話のトークスクリプトを顧客ごとに自動生成する新機能「インテントAIトークスクリプト」の提供を開始しました。
株式会社翔泳社のSalesZine にて「アカウントインテリジェンスツール「ウルテク」がHubSpotと連携開始」としてご紹介いただきました
アイティメディア株式会社のITmediaにて「広告からリード獲得まで「インテントデータ」関連サービスを拡張 ログリーの狙いは?」としてご紹介いただきました
株式会社翔泳社のMarkeZine にて「ログリー、ウルテクの提供を開始 インテントデータとAIで顧客の商談獲得を支援」としてご紹介いただきました
株式会社翔泳社のSalesZine にて「ログリー、インテントデータとAIで隠れたニーズをとらえ商談獲得率を向上させる「ウルテク」提供開始」としてご紹介いただきました
ログリー株式会社は、AI Sales Vision 2025 営業の未来を拓く、AI活用戦略の最前線に登壇することをお知らせします。
ログリー株式会社とる株式会社グロースパイロッは、BtoB企業のマーケティング責任者/担当者向けに、「なぜ、あなたの施策は成果に繋がらない?失敗から学ぶ!「質の高いリード獲得」と「効率的アプローチ」を徹底解説!」というテーマの無料のオンラインウェビナーを開催します。
ログリーの価値は「人」にあります。自分が成長したいからログリーに属し、いっしょに成長したいメンバーがいるからこそログリーに属しています。人が組織を形成し、すべての事業、そしてカルチャーがつくり出されていきます。ともにログリーのカルチャーをつくっていきませんか?